2019-04

ESGカレントトッピクス

RI Asia Tokyo 2019の辛口レビュー

RI Asia は、Responsible Investor(以下、RI)というウェブメディアが主催するアジアで開かれる国際カンファレンスで、2013年から東京で開催されている。昨年までは東証が会場を提供し無料で開催されていたが、今年からミ...
ESGカレントトッピクス

気候変動のステータスチェック

ESGインテグレーションとは、ESG要因のリスクと機会を分析し投資の意思決定に反映させることをいい、なぜESG要因をインテグレートするかといえば、より良い投資判断ができるからである。簡単にいうとESGでより儲けようとする投資のことをESGイ...
ESGカレントトッピクス

デサントの少数株主はアスレジャーの夢を見るか?

当ブログはグローバルの投資業界にあるESGな話題を紹介するサイトであるが、実はというか「日本企業のコーポレート・ガバナンス」もグローバルで共有されているESGテーマの一つである。欧米の機関投資家にとっては、日本企業のコーポレート・ガバナンス...